小豆島サイクリング 【寒霞渓 星ヶ城山(817m) ヒルクライム

【コース】 土庄港〜銚子渓〜(小豆島スカイライン)〜嶮岨山〜星ヶ城山〜(ブルーライン 県道29)〜内海町〜国道436〜拇嶽〜福田港〜県道26〜土庄港


土庄港からの26号県道から別れ、小豆島スカイライン(県道27号)の最大勾配18%の激坂が始まる。の4年前にも星ヶ城山ヒルクライムをやりに来ていたが、その時はギアが後8速で 「激しい傾斜とその長さ」の為、何度も押して登ったが、今回は9速の恩恵で寒霞渓ロープウェー山頂駅まで漕いで登り切る事ができた。


↑美しの森から寒霞渓と星ヶ城山   →↑ロープウェー山頂駅から星ヶ城山に続く遊歩道  台風の爪痕か倒木が激しく苦戦を強いられた。


星ヶ城山 816.6m


寒霞渓の山並み                                   内海町 国道436沿いの砂浜


                                   小豆島のジャンダルム・・・?

土庄町のうどん屋 「えびすや」さん

店内に大山の雪の縦走路の写真が飾ってあったので奥さんに尋ねたところ、御主人が山屋だということでした。
高松の山岳会にも属し、拇嶽で岩登りなどもよくやられておられるそうです。

わかめきつねうどんを食べましたが、とても美味しかった!!(検索したところ、ガイドブックにも紹介され有名なお店の様でした。


小豆島は南側はコンビニなども有り賑やかですが、北側はお店も少なく(閉店)、お腹が空いて死にそうだった。
山から下って内海町で何か食べれば良かったのですが、まあいいかと走り、福田港のフェリー乗場では出航待ち?の観光客で騒がしかったのでついパスしてしまったら、大変な事になってしまった・・・・・。 結局、土庄港まで水分補給だけで食べられなかった。(途中で喫茶店が有るにはありましたけど・・・)

817mのヒルクライムはさすがに疲れ、腹も減り、その後の海岸線もアップダウンがあり、正に気合だった。



GPS軌跡、カシミール3Dにて表示 赤線は勾配5%以上の坂

本日の走行距離 83.4キロ  走行時間(休憩を除く) 5時間1分  平均速度16.6キロ


前に戻る