勝尾峠
【コース】倉敷(自宅)〜国道429〜足守(大井)〜県道71〜勝尾峠
【日時】 2005年8月28日
![]() |
ローカルの自転車関係ブログでよく通われてる方が居て、地図にも「ダイナミックな山岳路 南西に展望広がる」と記載されている、 旧御津町(現岡山市)と岡山市の境界の勝尾峠(220m)に自宅から自走で午後から行ってみた。 国道429 大井トンネル手前の分岐 |
ハイウェーのような 吉備新線(県道72号)の下を潜る | ![]() |
![]() |
![]() いじめるな あなたも私も 同じ人間 旧道にこんな標語が・・・ |
勝尾峠 | ![]() |
![]() |
西方向の展望 地図に好展望地のマークがあったので期待していたのだが この程度 |
足守 近水園 の桜並木 | ![]() |
![]() |
帰りに総社の ヒイゴ池湿原 に寄ってみた サギソウ がいっぱい咲いていた |
備中国分寺 五重塔 | ![]() |