寒風山 ヒルクライム&瓶ヶ森林道
【コース】 西条加茂川河川敷〜旧寒風山トンネル〜瓶ヶ森林道(最高地点1670m)〜土小屋〜よさこい峠〜長沢林道(県道40)〜国道194〜新寒風山トンネル〜加茂川河川敷
【日 時】 2009年 10月12日(月)
【メンバー】 SK43、ken_1967、野人
![]() |
加茂川河川敷 7時半出発 |
国道194 | ![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
旧道へ | ![]() |
![]() |
旧寒風山トンネル入口 |
トンネルを出て 瓶ヶ森林道入口にて | ![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
伊予冨士 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
瓶ヶ森登山口(標高1670m) | ![]() |
![]() |
石鎚は生憎のガス |
子持権現山(右) | ![]() |
![]() |
シラザ峠 高知から上がってきた物好きな人達と(苦笑) |
加茂川の源 | ![]() |
![]() |
13時半、土小屋到着。 |
同行のケンさんの轍 | ![]() |
![]() |
よさこい茶屋で食事 |
県道40号で本川支所まで下る | ![]() |
![]() |
|
大たび(オオタビ)の滝 | ![]() |
![]() |
この先で国道194に合流 |
恐れていた、寒風山トンネル。 全長5432m、無料で通行できるトンネルでは日本最長。 加茂川河川敷到着 16時半。 本日の走行距離 113.84キロ 平均速度 18.1キロ 最高速度 64.8キロ 走行時間 6時間16分46秒 所要時間 9時間 |
![]() |