乗鞍岳 ヒルクライム&速攻登山

【コース】 平湯温泉アカンダナ駐車場〜平湯峠〜乗鞍スカイライン〜畳平〜剣ヶ峰〜畳平〜エコーライン〜乗鞍高原〜沢渡〜釜トンネル入口〜安房峠〜平湯温泉
【日 時】  2012年 9月22日(土)
【メンバー】野人(単独)

久々に完全燃焼できました。

21日夜、直前まで行こうか悩んでいました。 家に帰り21時頃まで仕事での3Dソフトに悪戦苦闘。 このままこの作業するか? 1人で乗鞍まで車で行くのはお金も勿体ないし・・
若かった昔を思い出し脳ミソを初期化して、22時出発。養老SAまでノンストップで走り、翌日3時に高山手前の道の駅で寝る。
22日、6時起床。高山のコンビニに寄って平湯に向かう




8:00 平湯温泉アカンダナ駐車場(1270m) スタート


8:45 平湯峠(1684m)


夫婦松を過ぎてしばらく登ると「望岳台」
笠ヶ岳〜槍穂高連峰



猫岳  
この山は何度か山スキーで平湯から登りました




今度は四ツ岳(2751m)が見えてきました

この山は厳冬期に平湯温泉から北面を直接アプローチするパウダー天国で山スキーヤーにはお馴染みの山です。



直下で落石止めのフェンスの工事をしていました。ご苦労様です



烏帽子岳 
このあたりがスカイラインのハイライト部分だったのかな


桔梗ヶ原 
足元に確かにキキョウが咲いていました



10:30 畳平(2715m)日本道路最高所です


10:50 登山開始

スタート時に出来れば乗鞍頂上まで登山しようと思って運動靴を自転車に取り付けようとしたが邪魔でどうにもならず置いて来たが、
自転車用のSPDシューズでもまあ大丈夫でしょうと、時間的にも余裕があるので登山開始。


乗鞍岳 剣ヶ峰へ



11:08 肩の小屋
肩の小屋までは林道みたいな感じでしたが、ここから山道です。



剣ヶ峰
赤ちゃん背負ったお父さんが
12年前自分も背負子で1歳の子供背負って登りました。それ以来の登頂です。







11:30 剣ヶ峰(3026m)

なーんちゃって登山で100名山3000m峰




クリートはSPDなのでまだ良いのですが、こんなビンディングシューズで普通は登らないでしょう


11:45 下山開始




位ヶ原(長野側のエコーライン )



11:20 畳平下山

下りは靴に不安はありましたが、問題無くゴボウ抜きで顰蹙下山。
初心者しか登らない山なの走って下れる人などおらず、どよめきに過剰反応して調子に乗ってしまいました。
まあ、スキー兼用靴よりはよっぽど歩き易かったです。



ダウンヒルは長野側のエコーラインへ







ここら辺で厳冬期に何度かホワイトアウトで撤退しました。
顔面が凍傷になったこともありました。


位ヶ原






位ヶ原山荘
九尾のヘアピンカーブの連続です



自転車が禁止にならない様に気をつけましょう



13:05 乗鞍高原スキー場



13:30 乗鞍高原



梓川沿いR158、前川渡大橋(今回最低標高1000m)国道158まで下って、ここから交通量の多く、狭いトンネルが多い恐怖の道の始まり。
沢渡から中の湯(釜トンネル入口)までがホント恐ろしかった。
乗鞍スカイラインから乗鞍高原までは自転車多かったですが、こっち方面は皆無でした。
おまけにずっと上り坂で怖いトンネルもスピード出せずフラフラしそうで必死でした。
安房トンネルが出来て旧安房峠は好き者しか走らないので、車の恐怖は無くなりましたが、既にクタクタになっての激坂登りは試練です。





16:00 安房峠(1790m)


16:15 アカンダナ駐車場 車に到着

走行距離 約80キロ
平均速度 15.7キロ
走行時間 5時間

(以上自転車)
最大標高差 2032m

獲得標高 2762m

(全体)

平らな所は殆ど無くて登るか下るかばっかりでした。


前に戻る