伯耆大山 東壁 本沢 滑降

【日 時】 2009年2月15日(日)
【コース】 奥大山スキー場P(7:15)---鍵掛峠(7:35)---キリン峠(8:45)---滑降---振子沢出合(9:24)---振子沢登行---象ヶ鼻(10:55)---天狗ヶ峰(11:42)---槍ヶ峰(11:55)---東壁本谷滑降---振子沢出合(12:30)---登り返し---キリン峠(13:39)---滑降---奥大山スキー場P(14:19)
【天 気】 曇り 後 快晴
【メンバー】 いけしゅん、野人
【装 備】 いけしゅん バンディットB3・176cm、フリッチ・ディアミール エキスプローラ、ガルモント・アドレナリン
       野人     ダイナスター・LEGEND 4800 165cm、フリッチ・ディアミール エキスプローラ、ガルモント・Gライドg−fit

前日の気温も上がり、4月並の陽気。雪も減って行先は大山しか考えられないが、ルートが悩 まいしい・・・
豪雪エリアなら、この陽気で山に入るのは明らかに危険だが、大山では積雪も減り、ブロック(雪崩)もある程度落ちているはず。
まだ2月中旬。例年ならまだ厳冬期なのだが、今年は既に山は3月の模様。春先の定番=振子沢へ入ることに決定。

朝は曇って、一時はガスにも覆われていた。
しかし、キリン峠へ上がる頃に快晴に!
烏方面はまだ不気味な雲に覆われてた
振子沢出合まで滑り下りる
なんと、この時期に地獄谷の水流が出ていた。

3月後半でも例年は出ていないのに・・・
絶対的な積雪量が少ないので側壁からのデブリや落石は少なかった
大曲を過ぎて振子沢が現われると、やっぱり感動。
振子沢の途中から尾根に上がり、縦走路を進む。
三鈷峰を頂上からドロップしようと企んでいたが、雪が切れクラックもあり、
今回もダメ。
とりあえず、振子沢の頭へ。
宝珠尾根を主稜線まで独りで登り上げている人がいた。

おっさんだろうと思っていたら、若い女性で驚きました。
振子沢は綺麗です
東壁 本沢


このコンデション。

やっぱり、今日はここしかないでしょう。
元谷方面
天狗ヶ峰のガレ場下りは歩き難い。
三の沢
ドロップポイントは槍ヶ峰との鞍部
剣ヶ峰
いけしゅんさん ドロップ直前
自分は槍ヶ峰の手前ピークまで行って、その下から撮影。
東壁 ドロップ
三年前を思い出す
落ちる
さて、自分も滑るか。
雪は程よくザラメ化して快適
本沢後半戦へ
下部はデブリ・落石・ブロック雪崩と危険地帯

一気に通過しなければ
今回もここは落石地獄

ふりかけみたいに小石が散らばって避けきれない。


(ゆっくりしている場所では無いが、カメラマンの宿命)
顕著なデブリは一箇所だけだった
振子沢出合へ復帰


無事ここまで来れた事に感謝。

板は傷まみれになってしまいましたけど(泣)
鳥越峠へ上り返し
アシーズブリッジのツアーの皆さんにお会いしました
木谷を滑って

今日が2月半ばであることに複雑な思いだが、最高の天気と最高の雪コンディションに恵まれて、無事「東壁本沢」 を滑降できた事に今日も感謝。
来週は寒波が来そうなので、新雪がかなり積もるとしばらくこのエリアは近づけないですね。



前に戻る