高千穂峰
【山域】 霧島連山(鹿児島県/宮崎県)
【日時】 2005年 8月14日 (日)
【コース】 高千穂河原〜御鉢〜馬の背〜高千穂峰頂上(1574m)往復
【メンバー】野人
【天気】 晴れ
![]() |
前日、韓国岳から望んだ「高千穂峰」 今回を逃すと、いつ登れるかわからない!(登れないかも?) コースタイム往復3時間程のコースなので、この際早朝速攻登山しておかなければ勿体無さ過ぎる。 朝5時に登山口の高千穂河原を出発して、7時半に下山した。 |
中岳 | ![]() |
![]() |
|
御鉢と高千穂峰の鞍部の崩壊地。 地層が見える。何だか不気味。 |
![]() |
![]() |
鞍部から頂上への登り |
![]() |
|
![]() |
頂上から中岳 韓国岳はガスがかかっている |
御鉢 例の崩壊地が見える |
![]() |
![]() |
霧島高原 |
雲に覆われた韓国岳 中岳 |
![]() |
![]() |
御鉢の噴煙 |
御鉢 | ![]() |