伯耆大山 新ズリ (正面崩壊地 A)滑降 (仮称で9合西沢と呼んでいた沢です)
【日 時】 2008年 3月10日(日)
【コース】 桝水高原スキー場~横手道~大ノ沢~大ノ沢右岸稜~弥山頂上~新ズリ~横手道~桝水高原スキー場
【天 気】 晴れ 一時 曇り
【メンバー】 いけしゅん、もりちゃん、野人
【装 備】 いけしゅん バンディットB3・176cm、フリッチ・ディアミール エキスプローラ、ガルモント・アドレナリン
もりちゃん K2・サミット
160cm、DYNAFIT TLT、DYNAFIT TLT700
野人
ダイナスター・LEGEND 4800 165cm、フリッチ・ディアミール
エキスプローラ、ガルモント・Gライドg-fit
![]() |
桝水高原スキー場を登る |
大ノ沢 | ![]() |
![]() |
|
雪庇を這い上がる | ![]() |
![]() |
右岸稜に上がると眼下に展望が広がる |
大ノ沢 右岸稜 | ![]() |
![]() |
|
登りの核心部 | ![]() |
![]() |
上部は大ノ沢右岸稜から左へ偵察の為トラバース 目的の沢が見えてきた |
![]() |
|
![]() |
頂上台地に上がった |
![]() |
|
![]() |
雪煙が舞う 別山尾根上部 |
![]() |
|
![]() |
|
新ズリ(正面崩壊地A) へ GO | ![]() |
![]() |
ドロップ |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
滑降ルート |
頂上台地から森林限界まで抜群の高度感がある直線的なシュートです。 雪質次第では絶対失敗が許されない緊張感のある斜面です。 |
![]() |
![]() |
ルート図 GPS 軌跡(赤) |