輝山 南尾根 山スキー

【山域】北ア 南部/輝山(2063m)
【場所】岐阜県
【日時】2010年1月3日(日)
【コース】平湯トンネル手前P(9:45)---輝山南尾根---輝山山頂(13:10)---往路滑降---平湯トンネル手前P(14:35)
【メンバー】いけしゅん 、ドロップ(スプリットボード)、野人
【天気】曇り(上部ガス)

朝7時にベースの平湯キャンプ場を出発して四ッ岳を目指したが、

北面の樹林はあまりに雪が深く終始股ラッセル。

1時間半もがいたが、時間の無駄なので徒渉手前の1504m標高点で撤退。


スキーを履いているのにここまで埋まる
樹林帯は激パウ
まるで雪風呂

早々と9時に下山。平湯温泉スキー場でゲレンデとも考えたが、昨日の輝山に再チャレンジ。頂上を狙う。
昨日は二番目の鉄塔まで林道を回りこんで取り付いてしまったが、

手前(左)の鉄塔から今日は取り付く。
昨シーズン、スーパーマン大ソロさんにおんぶに抱っこで付いていって、ルートがあまり把握できていなかった。
昨日は視界不良で鉄塔上の笹斜面を登りきって尾根の樹林の右をしばらく登ればよかったものの上部の左よりに登った思い出が強過ぎて、昨シーズンの勘違い思い込みがあった。
尾根右側は吹き溜まってとても雪が深くラッセルに難儀して翌日の行程を考えた上で昨日は早々と撤退してしまった。
今日は最終日。まだ時間は十分ある。
あぶないあぶない
去年とは別の山みたいな状況
輝山(2063m)頂上

いけしゅんさんラッセルご苦労様。
私は微力で時折休憩させてあげた程度のラッセルでした(苦笑)
スキーのトップが雪上に出なくなる状態でのラッセルは大変です。
そうなると一気にペースが落ちてしまいます。
往路を滑降
悪天・豪雪での今回も狙っていた四ッ岳、金山岩ワサビ谷は無理で残念ではあったが、

大雪ならではの貴重な体験が出来て、去年と同じ輝山ではあるが頂上に達する事もできて、

それなりに満足の正月遠征となった。


感謝!感謝!

前に戻る