奥穂高岳〜槍ヶ岳 周回

【日 時】 2010年5月2日〜4日
【コース】 
2日 新穂高温泉〜白出沢〜穂高岳山荘⇔涸沢岳〜涸沢
3日 涸沢⇔奥穂高岳(奥穂高直登ルンゼ 往復)
4日 涸沢〜横尾本谷右俣〜横尾尾根〜中岳〜大喰岳〜槍ヶ岳〜飛騨沢〜新穂高温泉
【天 気】 快晴
【メンバー】 いけしゅん、野人、(4日のみ 小諸のHさん)
【装 備】 いけしゅん バンディットB3・176cm、フリッチ・ディアミール エキスプローラ、ガルモント・アドレナリン
       野人     ダイナスター・LEGEND 4800 165cm、フリッチ・ディアミール エキスプローラ、ガルモント・Gライドg−fit

5月2日 新穂高温泉〜白出沢〜穂高岳山荘⇔涸沢岳〜涸沢

4時 新穂高温泉 出発

歩き始めは軽登山靴で林道を歩く。
穂高平を過ぎて雪が増え兼用靴に履き替える。


白出沢出合からシール歩行
白出沢 西穂沢出合


あの人は飛騨のスーパースキーヤー☆さんでは?
四ッ岳猫岳 以来、3度目の再会でした。
☆さんのパートナーは、会いたかった「チョモランマ篠崎さん」

感激の出逢いでした!

7時30分 白出大滝

この滝の高巻きからアイゼン歩行に移った。
大きなデブリも無く、落石も無くて、今回は快適な登りだった。

しかし、翌日は落石がかなり有ったらしい。
10時40分 白出乗越

穂高岳山荘横からスキーヤーが滑ってきた。
穂高岳山荘上の梯子上の雪壁が青氷のアイスバーン。
岐阜県警山岳警備隊にも事実上止められ、今日の奥穂高は仕方なく断念。

前穂北尾根を登ったクライマーのザイルを借りて、軽装の3人組みが下りで来た。
聞けば、涸沢から奥穂高直登ルンゼを登ったと言う。
直登ルンゼの雪の状態は↓の梯子上よりはかなりマシだったとの事・・
懸垂下降するクライマー
涸沢カール

アズキ沢 俯瞰
奥穂断念の代わりに、反対の涸沢岳に向かう。
槍ヶ岳・北穂高岳
奥穂高岳・ジャンダルム
前穂高岳・奥穂高岳
涸沢岳
アズキ沢で小規模の雪崩があったらしく、滑降ルートは山岳警備隊からの指示でザイテングラード左側の登山者に影響を与え難いラインへ。
涸沢槍
13時30分 涸沢

2日目 奥穂高直登ルンゼへ



記録目次に戻る